お知らせ

FUJI パスハンター「FEATHER CX FLAT」発売

フジからシャープなバテッドクロモリ管が美しい名機フェザーフレームをベースに、ディスクブレーキ、ブロックタイヤを標準装備したグラベルバイク「FEATHER CX FLAT」が発売されます。

fuji feathercxflat

 

 

【メーカー】fuji
【商品名】feather cx flat
【本体価格】¥78,000
【発売】2019年9月

 

 

予約受付中

 

 

ロングツーリングからタウンユースまで幅広く対応し、剛性が高く前後キャリア搭載可能なのでバイクパッキングにもおすすめです。カラーは下の3色、6サイズ展開ですので小柄な女性から長身の方までサイズもしっくりきます。

 

fuji feather cx flat
アイボリー

 

 

fuji feather cx flat 2020
ブライトシルバー

 

fuji feather cx
クラウドブルー

 

 

ARAYA「CX」かGIOS「MITO FLAT」くらいしか手軽な選択肢がなかったフラットハンドルのクロモリ鋼グラベルバイクについに7万円台が登場です。

 


 

 

FUJI   feather cx flat

 

¥ 78,000

 

【フレーム】クロモリ
【カラー】全3色
【サイズ】430_490_520_540_560_580mm
【重量】11.8kg
【変速】16(2×8)速
【ブレーキ】ディスク
【タイヤ】700x35c
【チューブ】仏式バルブ

 

<サイズの目安>
430mm:158cm~165cm、
490mm:163cm~170cm、
520mm:168cm~175cm、
540mm:173cm~180cm、
560mm:178cm~185cm、
580mm:183cm~190cm、

 


 

LOUIS GARNEAU ミニベロ「EASEL 7.0」新色追加

ルイガノの20インチのミニベロ「EASEL 7.0」(イーゼル7.0)に新色が追加されました。

 

【メーカー】LOUIS GARNEAU
【商品名】EASEL 7.0
【本体価格】¥ 50,000
【発売日】2019年8月

 

予約受付中

 

 

 

街中の走りやすさを追求したミニベロ 

軽量でさびないアルミ製フレームに20インチのアイボリータイヤを装備、ドロヨケ&スタンドも付属しています。ホイールベースがやや長めの設計で、ふらつきにくく安定した乗り心地です。付属のキャリアはヘッドチューブに直接固定されているため荷物を積んでも安定して走行できます。

定番のカラーのWHITEに加え
以下の3色が追加されます。

 

lgs easel7
APRICOT

louisgarneau easel7
BRIGHT BLUE

 

louisgarneau easel7.0
NAVY

 


 

 

LOUIS GARNEAU   easel 7.0

 

¥50,000

 

【フレーム】アルミ
【カラー】4色
【サイズ】3サイズ
【重量】12.6kg
【変速】7速
【ブレーキ】Vブレーキ
【タイヤ】20×1.5 アイボリー
【チューブ】イングリッシュバルブ[英式]

 

<サイズの目安>
370mm:150cm~165cm、
410mm:160cm~175cm、
450mm:170cm~185cm、

LOUIS GARNEAU クロスバイク「SETTER 8.0」新色追加

ルイガノのクロスバイク「SETTTER 8.0」(セッター8.0)に新色が追加されました。

lgs setter

 

トレンドを意識した乗りやすいクロスバイク

街に映えるトレンドを意識したカラーが魅力、街乗りに適したパーツチョイスやジオメトリーがライフスタイルをサポート。700x32cのスポーツ自転車にしてはやや太めのタイヤは路面の段差を吸収し、女性や初心者の方でもストレスなく走れます。

 

【メーカー】LOUIS GARNEAU
【商品名】SETTER 8.0
【本体価格】¥ 54,000
【発売日】2019年8月

 

予約受付中

 

 

 
定番のカラーのBLACK,WHITEに加え
以下の4色が追加されます。

louisgareau setter8
TERRA COTTA ROSE

louisgareau setter8.0
STAR YELLOW

lgs setter8
AQUAMARINE

 

lgs setter8.0
NAVY

 


 

 

LOUIS GARNEAU   setter 8.0

 

¥54,000

 

【フレーム】アルミ
【カラー】4色
【サイズ】4サイズ
【重量】12.1kg
【変速】24(3×8)速
【ブレーキ】Vブレーキ
【タイヤ】700x32c アイボリー
【チューブ】フレンチバルブ[仏式]

 

<サイズの目安>
370mm:150cm~165cm、
420mm:160cm~175cm、
470mm:170cm~185cm、
520mm:180cm~195cm、

RITEWAY クロスバイク「SHEPHERD」発売

RITEWAYから独自開発のアーバンタイヤをを装着したクロスバイク「SHEPHERD」(シェファード)の2020モデルが発売されます。業界初となるサイズ別ホイールサイズ採用、スポーツバイクとして乗りやすい無理のない乗車姿勢のクロスバイクです。

 

riteway shepherd

 

 

日本のメーカーの、日本人のための、クロスバイク

同社はアンケートを実施し、スポーツバイク利用者の77%が乗車時に「お尻が痛い」、またスポ―ツ車を乗っていない人の50%が「お尻が痛そう」と回答していることに注目。日本人の身体計測データを基に体格や用途に最適な数値を追求し、アップライト過ぎない乗車姿勢の上半身が52度(※1)に前傾になるお尻が痛くなりにくいフレームを新たに開発しました。

 

 

 

【メーカー】RITEWAY
【商品名】SHEPHERD
【本体価格】¥ 57,800
【発売日】2019年7月

 

予約受付中

 

 

5年後の自分に、安心と安全を

フレームはアルミ製でスポーツ自転車の安全基準ISO4210-6規格を上回る強度実験をクリア。これは100kgの力で踏み込むペダリングテストを10万回以上、垂直方向からの120kg荷重で5万回以上の衝撃テストで、高強度で安心の品質の証です。フレーム塗装は全6色、色あせに強く長期間の使用でも購入時の色彩を保つ特別な塗装となっています。

 

ritwway shepherd
▲ マットネイビー

 

riteway shepherd beige
マットベージュ

 

riteway shepherd olive
マットブラックオリーブ

 

 

riteway shepherd red
マットレッド

 

 

riteway shepherd grey
マットグレー

 

 

riteway 2020
マットブラック

 

 


 

riteway   shepherd

 

¥ 57,800

 

【フレーム】アルミ
【カラー】全6色
【サイズ】S(24″),M(26″),L(700c)
【重量】11.7kg
【変速】8速
【ブレーキ】シマノVブレーキ
【チューブ】フレンチバルブ[仏式]

 


フォトギャラリー

 

alum frame

riteway tire

 


 

※1 同社によると従来のクロスバイクは60度、ロードバイクは43度、新フレームはちょうど間52度でお尻が痛くなりにくい設計になってる

GIANT「IDIOM 0」2019モデルご使用の方へ重要なお知らせ

・GIANT「IDIOM 0」2019モデルの一部生産ロットにおきまして、上下垂直ステムの加工精度不良の製品が混入し、そのまま乗車を継続すると上部垂直ステムが外れる恐れがあることが判明いたしました。

 

giant idiom stem

 

該当商品をお持ちのお客様はご使用を控え、買い上げの販売店へご連絡をお願いいたします。

 

<該当モデル>
2019年モデル IDIOM 0

 

 

 

———–

ご不明な点につきましては、
株式会社 ジャイアント
専用ダイヤル
044-738-2200
(10:00-17:00 土、日、祝日は除く)
までご連絡下さい。

GIANT 定番クロスバイク「ESCAPE R3」2020モデルリリース

エスケープ R3は非常に高い品質で2004年の登場以来、多くのエントリーユーザーに選ばれそのポジションを確立している安心のモデルです。
他のブランドの同クラスのクロスバイクより頭一つ出た存在で、サイクルショップ203は「とにかくクロスバイクが欲しい」といった方にこのモデルを自信をもって推奨しております。

 

クロスバイクを初めて購入される方はGIANT「escape r3」をひとつの基準にお考えください。

 

giant escape r3 2020

 

 

【メーカー】GIANT
【商品名】ESCAPE-R3
【本体価格】¥52,000 
【発売】2019年6月下旬予定

 

発売中

 

新しくなった2020モデルはオフセットチェーンステイ採用の新フレームで、車重はわずか10.7kg、
弓なりにベントしたシートステイが路面からの振動を吸収します。

グリップはエルゴグリップに、サドルはバッグやドロヨケをスマートに装着できる独自のUNICLIPシステム採用モデルに変更、タイヤも700x30cとやや太くなり快適性が向上しています。

カラーは全5色

giant escape r3 blacktone
ブラックトーン

 

 

giant escape r3 bluetone
ブルートーン

 

giant escape r3 white
ホワイト

 

giant escape r3 red
レッド

giant escape r3 emerald
マットエメラルド

 

オリジナルの「SPINFORCE LITE」ホイールセットは軽量で、前輪は24本のスポークが放射状に組まれ、後輪は耐久性を重視し28本のタンジェント組、重量は前後でわずか1970gです。変速機は2014年から補修のしやすさを考慮し、シマノ製に変更され操作性も向上し、その存在はもはや絶対化しています。

 


 

 

GIANT   escape-r3

¥52,000

 

【フレーム】アルミ
【カラー】全5色
【サイズ】430_465_500mm
【重量】10.7kg
【変速】24(3×8)速
【ブレーキ】Vブレーキ
【タイヤ】700x30c
【チューブ】仏式バルブ

※ 専用サイドスタンドは別売で2500円。

 

<サイズの目安>
430mm : 155cm~170cm、
465mm : 160cm~175cm、
500mm : 170cm~185cm、

 



■ フォトギャラリー

giant escape r3 blacktone

giant escape r3 blacktone 2020

 

giant escape uniclip

 

giant escape white

giant escaper3 white

 


 


■ これの違いってなんですか?

 

ハイドロフォーミングアルミフレーム

ジャイアントは30年間にわたりアルミ工学の最先端に立ち、フレーム製造のノウハウを蓄積し続けてきました。原子レベルで素材をコントロールするハイドロフォーミング成型は複雑な形状ながら一切無駄のない最適化された軽量かつ高剛性のバテット管をエントリークラス「エスケープ」を含む低価格モデルまで採用しています。

 

レベルの高い自社工場

生産は自社工場にて「トヨタ式生産方式」を導入、自転車の製造に総合的な品質管理と安定的な供給という革命をもたらしました。OEM生産でファブレス化するメーカーが多い中、圧倒的な開発力と検査基準から最先端のアルミフレームが製造されます。「自転車はパーツの寄せ集めでシマノの最新パーツがついていればメーカーはどこでも構わない」というロジックはジャイアントには通用しません。

 


■ あわせて買いたい

 

uniclip
▲ 専用シートバッグ  ¥3400

 

kickstand
▲専用サイドキックスタンド ¥2500